V.A.

CAT.NO – RMT-CD015
FORMAT – CD
PRICE – 2415(tax in)
RELEASE – 2009.2.18
TRACK LIST
あらゆる形態の音楽やそのスタイルが林立し融合され、そして進化を遂げているN.Y のブルックリン。この地区で活動するアーティストやこの地区の音楽シーンにおいて際立っていた才能たちによる作品がBASTARD JAZZ RECORDINGS設立者のDJ DRMことAARON SCHULTZとBROOKLYNRADIO.NETのDJ SOULSTATICことDAN MARTINOによってまとめられ、まさにメルティングポットのグルーヴ集大成ともいえるコンピレーションとしてリリース。DJ DRMを始め、B.JAZZブート部門BASTARD BOOTSからシングルをリリースしているGREENWOOD RHYTHM COALITIONのONEMAN&E’S Eによるコンセプチュアル・プロジェクトMIDNIGHT LAB BAND、ディープなソウル・サウンドでリスナーの脳髄を刺激するSHARON JONES &THE DAP KINGSやMENAHAN STREET BAND、そして70 年代のリオ・デ・ジャネイロ・ファンク・ムーヴメントの中心でもあったUNAIO BLACK、伝説化したNYのパーティTURNTABLES ON THE HUDSONから派生したレーベルWONDERWHEEL RECORDINGSのレーベル主宰者でもあり、iPodのCMで楽曲が起用され日本でも一躍有名となっNICKODEMUS、ニューオリンズとブルックリンとを精力的に盛り上げているファンキー・ミクスチャー・バンドTHE PIMPS OF JOYTIMEをはじめとする、ファンクネス最上級のアーティスト達が集結。FORMAT – CD
PRICE – 2415(tax in)
RELEASE – 2009.2.18
TRACK LIST
- 1. MENAHAN STREET BAND
- ー MAKE THE ROAD BY WALKING
- 2. UNAIO BLACK
- ー YEAH YEAH YEAH
- 3. THE PIMPS OF JOYTIME
- ー BONITA
- 4. CAPTAIN PLANET
- ー SPEAKIN NUYORICAN
- 5. NICKODEMUS FEAT. SAMMY AYALA
- ー CONMIGO
- 6. MIDNIGHT LAB BAND
- ー RUN RIOT
- 7. AKOYA AFROBEAT FEAT. CEDRIC IM BROOKS
- ー JEJE L’AIYE
- 8. DJ DRM
- ー VIDAMBANA (CHICO MANN REMIX)
- 9. SHARON JONES + THE DAP KINGS
- ー HOW LONG DO I HAVE TO WAIT
- (TICKLAH REMIX)
- 10. SUBATOMIC SOUND SYSTEM
- ー OUR FATHER, OUR KING
- 11. CHIMP BEAMS
- ー LOVELY CHIMPS
- 12. APEANAUT
- ー WARGAMES
また、日本人を含む13 人編成の世界的活躍が目ざましいAKOYA AFROBEAT、ダブをベースにジャズ〜ヒップホップ〜ブレイクビーツ〜ハウスなどを独自の解釈で融合させ、浮遊感あるダビーなブレイクビーツを展開する日本人ユニットCHIMP BEAMSの楽曲も収録され、ボーダーレスでありながらも、筋が通ったブラックネスを体感させてくれる。深くずっぽりと飲み込まれる心地よさは、これを聴かずしては語れない。
Modified Date: 2011年5月3日